お問い合わせ
トップページ > 中国で学べる中国語

中国で学べる中国語

中国で学べる中国語

中国で学べる中国語

中国で学べる中国語
中国で学べる中国語はいわゆる「普通語」です。現在世界の1/5の人は中国語が使えるといわれており、英語と同じくらい需要が高まっている言語と言えます。中国だけではなく、台湾やマレーシア、シンガポールなどでも中国語は使用されているので、中国語をマスターできれば多くの国の人とコミニケションが取れるようになりますよ!

簡体字

中国語には繁体字と簡体字がありますが、中国で使用されているのは簡体字です。昔は繁体字が使用されていましたが、文字を簡略化し覚えやすくするために簡体字が作られ、現在は簡体字が使用されています。画数がとても少なく、かなりシンプルな作りです。また、マレーシアやシンガポールでも簡体字が使用されています。
初めのうちは簡略化されすぎていて覚えるのが大変かも知れませんが、覚えてしまうと画数がとても少なく、書くことがとても楽に感じると思います。

日本語 簡体字

発音

発音
中国語を学ぶ上で最も難しいとされるのが発音です。日本語にはない「四声」と呼ばれる音程の上げ下げ(声調)があるためです。基本的にはそれぞれの漢字に4つの声調があり、声調が間違っていると言葉の意味が正しく伝わりません。そのため、正しい発音を学ぶことはとても重要です。
実際に留学をして現地の方が話している中国語を聞くことで、より本場の発音に近い中国語を学ぶことができます。巻き舌音などの日本にはない発音方法も多いですが、声調をマスターすることが中国語を学ぶ醍醐味でもあるので、現地の方の発音をマネしながら少しずつ習得しましょう。

発音記号

中国語の発音にはピンインというアルファベットを使った記号表記が使用されます。日本語でいう平仮名やカタカナのことです。読み方がわからない漢字も、ピンインがわかれば読み方がわかります。語学学校でも初めのうちは、ピンインを使用して中国語を教えています。また、パソコンや携帯で中国語を入力する際にもピンインで入力することができます。
初めのうちはローマ字読みでも良いので、少しずつ正しい発音を覚えてピンインもマスターしましょう!

お問い合わせ・お申込み